夕方にワンコと一緒にお散歩へ行ってきました。
今日は車の通りが多い時間に大通りを歩いてみました。
大通りにはレストランが並んでいるのですが、
なんとクリスマスの準備がすでに終わっているレストランを発見!
まだ感謝祭もまだなのに、まだ11月20日なのに?って、、、
築地のヒトのせっかちがこの世で1番せっかちだと思っていたけど、、、(笑)
ここのレストランのオーナーさんなのかマネージャーさんなのか、
かなりせっかちだぞ。
義理の両親いわく、
昔は感謝祭が終わった週末に
みんなでクリスマスツリーを買いに行っていたそうです。
そして飾り付けをみんなで終わらせて、
12月を迎えていたとのこと。
クリスマスプレゼントを買うのも
全部12月に入ってからだったそうです。
最近は売り上げを少しでも伸ばすために
11月の中旬からお店はどこも大忙し。
クリスマス向けの商品をどんどん並べています。
モール内はすでにクリスマス、
飾りの明かりやキラキラした物が多すぎて、目が回りそう。