昨晩23時に近くの教会の鐘がしばらく鳴っていました。

あんなふうになっているのを聞いたのは初めてです。

そして本日は12月25日、クリスマス。

日本だとクリスマスイブにケーキを食べたりしますが、

アメリカでは25日、クリスマス当日にごちそうを食べます。

クリスマスのごちそうのことを「クリスマスディナー」と呼びます。

ディナーと言っても夜に食べることを意味するわけではなく、

クリスマスのごちそうが「クリスマスディナー」なんです。

なので、お昼に食べても、夕方に食べても、

それは「クリスマスディナー」と呼ばれます。

本日の私はというと、、、

息子も帰ってきているし、旦那も在宅なので、

丸1日ずっと台所で料理していたような気がします。

朝ごはん、お昼ごはん、夜のごちそう作り。。。

クリスマスに七面鳥を焼くおうちもあれば、

大きな骨の入っているハムを買ってきて切り分けたり、

そのおうちおうちでクリスマスディナーは違う様子です。

うちのクリスマスディナー、

今年はラム肉のローストにしました。

ソースはお醤油と日本酒ベースでかなり和風です。

クリスマスと言えど、

うちのみんなの胃袋は和風好みなのでありました。