今朝、息子の試合が8時にあった。

彼は朝がとても苦手である。

試合中、何度もダメちんをやっていた。。。

「試合の時はちゃんと起きて、しっかりせいっ!」

と正直、オカンはイライラしながら

オンラインテレビで試合を観戦していたのだけど、、、。

 

午後、彼と話したら、

「試合開始でチェック(体当たり)されて、脳震盪やったかも」

と言うではないか?!

確かに試合始まってすぐにチェックされてアナウンサーの人も

「強烈なチェック、入りましたねぇ」

と言っていた。

あ、だからその後、ダメちんだったのか?!

パス出しも変なところだったし、

タイミングもズレてたし、、、

「でもそんなに症状が出てないから、脳震盪なのかどうかまだわからない」

と彼は続けて言う。。。

 

翌朝になって頭痛が出て、視界がぼやける、霞んでる、

クラブのトレイナーさんに診てもらって、

やはり脳震盪だろうと言われたらしい。

そしてアイスに乗ってはいけません命令が出た。

 

そんなにひどくはないのだけど、

彼にとっては人生初めての脳震盪である。

アイスホッケーをやっていて、

今まで軽い脳震盪すらやったことがなかったというのが

とてもラッキーなのかもしれない。

今はゆっくり休んで治してもらおう。