アメリカの義務教育は
高校までです。
ということで高校卒業は
いろいろな意味を成します。
義務教育を終える、
大人への仲間入り、
18歳から選挙権、
という具合です。

また「卒業」という言葉も
やっとここから使われるようになります。
小学校や中学校を終えるとき、
アメリカでは「卒業した」と言わないのです。
「Promotionプロモーション」
進学、進級、
という言葉をつかいます。

高校4年生はかなり大人っぽいのですが、
なんと言っても
卒業前にある
正式なダンスパーティです。
女子は正装のパーティドレス、
男子は正装のスーツかタキシード。

 

その準備のために
昨日はいくつかドレス屋さんを
娘と一緒にはしごしてきました。

アスリートって
どうしてこうなんでしょうかね。
体形が、、、
サッカーや野球の選手もそうですが、、、
お尻と太ももがむっちり大きいけど
ウェストはしまっているから細い。
ウェストに合わせると
「お尻と太ももがぱっつんぱっつん」
「これじゃ絶対に座れない!」
と言う。
お尻と太ももに合わせると
今度は
「ウェストぶっかぶかー」
と言う。
ジーンズを買う時と全く同じ悩みが
ここでも炸裂です(笑)

ドレスも
お尻と太ももに合わせて購入して、
ウェストをお直し、
かな。

ちなみにどのドレスにするかは
まだ決まっておりません。。。