毎回のことなんですけど、、、
アメリカ国内の移動で
東海岸と西海岸を行き来するとき、
大陸の広さを感じます。
今回の出発地はマイアミ。
35℃で湿度は75%、
アジアの夏みたいな猛暑。
航路では
途中でロッキー山脈を越え、
乾燥地帯であろう茶色の陸地
(サクラメント周辺かな)を越え、
目的地のサンフランシスコは
かなりどんより雲の中。
途中で海は全く見えず、
ずっと陸の上を飛んでました。
6時間飛んでも国内。
羽田から西へ6時間飛んだら
どこまで行かれるんだっけ?
なんて考えてました。
アメリカ 西海岸, アメリカ 東海岸, 生活カテゴリー, maichanofficial
毎回のことなんですけど、、、
アメリカ国内の移動で
東海岸と西海岸を行き来するとき、
大陸の広さを感じます。
今回の出発地はマイアミ。
35℃で湿度は75%、
アジアの夏みたいな猛暑。
航路では
途中でロッキー山脈を越え、
乾燥地帯であろう茶色の陸地
(サクラメント周辺かな)を越え、
目的地のサンフランシスコは
かなりどんより雲の中。
途中で海は全く見えず、
ずっと陸の上を飛んでました。
6時間飛んでも国内。
羽田から西へ6時間飛んだら
どこまで行かれるんだっけ?
なんて考えてました。
コメントを投稿するにはログインが必要です。