こちらは学校の年度末です。
5月の終わりから6月の中旬が
年度末になります。
これは学区によってなのですが、
8月のはじめから始まる学校は
5月末には終了ですし、
9月からはじまる学校は
大抵6月中旬ごろに終わります。
さて、こちら、
アメリカの高校は4年です。
そして高校は義務教育です。
日本と違い、
アメリカでは高校を終える時が
義務教育終了の時。
この時初めて
「卒業証書」
をもらえます。
小学校を終えたとき、
中学校を終えたとき、
あの時に受け取る証書、
あれをこちらでは
「卒業証書」
とは呼びません。
ディプロマDeploma、
日本語で言う
「終了証」
と呼んでいます。
高校以上の学校を終えたときにだけ
「卒業」
という言葉がつかわれます。
このことからもうかがえるように、
アメリカで耳にする
「卒業」
という言葉には、
「学業をおさめた」
というかなり重めの響きが加わっています。
そして高校卒業というのは
親子共々とても大きな意味があります。
高校卒業したら
もう義務教育も終わり。
親の世話になるのも終わり。
大人への一歩、
そういう大きな門出なのです。
子供にとっては
未来へのプレッシャー、
親にとっては
「あー、やっと終わった!」
とプレッシャーから解放される、
そんな時期です。
もちろんお祝い事なので、
高校を卒業する子がいるおうちでは
卒業に合わせて
パーティを開くことも多いです。
今回はお向かいさんのホームパーティを
ちょっとだけ
みなさんにも紹介したいと思います。

停めるところがないぐらい。。。

オープンキッチンには
でーんと大きなケーキです❤
Class of 2021
というのは
2021年の卒業生、
という意味です。

この6人は、
卒業生、今回卒業した4年生、そし在校生。
ハッキリ言って、
大人の雰囲気ぷんぷんしていて、
全然高校生っぽくない。
まぁパーティやってます!って
一目瞭然です(笑)
本当は家の中と裏庭で、
というパーティ設定だったんですが、
途中から家の中だけに変更。
ダンス用の音楽と照明も家の中へ、、、
ということで、
外から見ると家の中でワイワイやってるなぁ~、
というのがすぐにわかります。
ちなみに、
なぜ急に
{家の中だけのパーティ}
になったかと言うと、
理由はこちら⇩
どなかた卒業した方がいらしたらしく、
雷様ファミリーもパーティだったんです。。。
いやぁ、おとなりさんちの中も外も、
すごいパーティ模様の証明でした(笑)
コメントを投稿するにはログインが必要です。