まずはじめに、
アメリカの食料品店で売られているネギ、
種類が多過ぎます(笑)
玉ねぎは白、黄、赤(紫)の3種類が
どこのお店にも置かれています。
(シャーロットもネギのひとつなのかな。)


そして日本で言う「長ネギ」ですが、
直径2センチほどの
あのしっかり太いネギではありません。
こちらでは種類が全く違うんです。

使い勝手は
同じなのですけどね。

アメリカでは緑の
「グリーンオニオン」
と呼ばれている
細長いタイプです。
長さは30センチあるかないか、
太さは割りばし片方ぐらい。
根っこに近いほうは3センチほど白く、
そこは中も詰まっていますが、
この上のほうの緑の空洞部分が
メインの食材です。

今朝はたくさんとれたので、
これを調理用のハサミで千切りに、
同時にジプロックに入れて、
冷凍庫へ保存しました。
アメリカに来てから
ジプロック&冷凍保存が
必要不可欠です❤