この2021年の夏は
やはり多くの大学が
キャンパスツアーなるものを
開催していませんでした。
それでもキャンパスは開放されていて、
誰でも自由に出入りできるようになっていました。
娘にとっては念願のマサチューセッツ州、
大学がひしめきあうケンブリッジエリアです。
ケンブリッジエリアには
ハーバード大学、
マサチューセッツ工科大学、
タフト大学、
ボストン大学、
ちょっと郊外にボストンカレッジ、
とにかく有名大学がたくさんあります。
今日はハーバード大学のメインキャンパスに
来てみました。
ちなみにハーバード大の
医科大学とビジネススクールは
このキャンパスではなく
ちょっと離れた場所にあります。

私はいつもこのメインキャンパスのある図書館へ
入ってみたいのに、
どーーーーしても
チャンスが巡ってきません。
前回は日曜日だったから休み。
今回もサマースクール前だったので、
閉館中とのこと。。。

雪がない時は歩きやすくて
緑も多くキレイです。

ん?
なんでここに
消防車???

ここは消防署ですか?
他の建物と同様に、
可愛い赤レンガの作りです。

娘はハーバード大学のコープで
あれこれ欲しいらしいのですが、
最後に文房具をちょこっと購入。

外に出ると
今日は蒸し暑くて
夏日です。
ここの大通りには、
普段ならもっと人通りがあるのですが、
コロナのため、
まだまだ閑散としています。
それなのに、、、

娘は
「この大通りが嫌い」
と言います。
確かに車の通りも
少ないとは言え、
それでもかなり多い。
思い返してみると、
学校があるときの週末なんて、
原宿みたいだったなぁ。
「キャンパス内は好きだけど、、、
この外側、ヤダ。」
ということで、
なんと父ちゃんの母校は
却下されたのでありました。