確か1ヶ月ほど前ぐらいだったと思います。

旦那と口喧嘩になりました。

いつもながらにして、

彼は

「どうしてキミの説明いつもそう複雑なんだ?

こんなシンプルなことなのにどうして全く関係のないことまで言うの!

Why are you so sensitive!?

(どうしてそんなにセンシティブなんだ?!) 」

と言ってきました。

私は自分がそれほど繊細だとか思ったことはありません。

でもいつも自分の考えは周囲に理解されることが少なかった。

ほとんど理解されない。

どうしてこんなにいろいろなことが絡みあっているのに、

多くの人がそれを無視できるんだろう?

なんで説明してもみんなわからないんだろう?

旦那からのこの一言で

私も

「今更始まったことじゃないし、またわからないんでしょ?

いつものことじゃない。。。」

ととても傷つきました。

そして「なぜみんなわからないんだろう?」と考え始めたら、

とても落ち込んで。。。

もう英語なんて聞きたくもないし話したくもない。

「あぁ、和食食べたいな。」

「日本のデパートの地下行きたいな。」

「さんまさんみて笑いたいな。」

急に日本語ばっかりの世界に浸りたくなり、

いろいろなユーチューブを見ていたら、、、

まず霊気協会の辻耀子さんのユーチューブで

HSP気質のことを知りました。

辻さんのユーチューブを見るのも初めてだったし、

HSPのことも初めてでした。

そして「もしかして、私、これ?」と思ったんですが、

正直なところ、ちょっと違うような気もする、、、

そしてHSP気質のことを調べてみたら着地点は

HSS型 HSP (Highly Sensation Seeker – Highly Sensitive Person)

これだ!と自分のことを知りました。

ユーチューブは便利ですね。

私が1番ラクに情報を受け入れられる映像と音声で

学びたい情報をすぐに出してきてくれます。

HSPとはHighly Sensive Personの略で、

「敏感な人」という意味です。

これは障害ではなく、気質であり、

生まれながらに持っている気質傾向をさしています。

多くの人がこんなに細かく見えたり聞こえたり、

(自分では「細かい」なんて感覚にないんですけど、、、)

いろいろなことを感じないのだと初めて知りました。

驚異以上に、たくさんのことが腑に落ちた瞬間でした。

納得することがあまりにも多過ぎました。

今まで知らなかった自分のこと、

HSS型HSPという気質、人口の6%しかいないそうです。

私が言っていることも理解されなくて当然なんだと分かりました。

もっと早くこのことを知っていたら、

全然違っただろうなと感じる自分の人生。。。

自分が多くの人とどう違うのか、

多くの人が分かりやすいように伝達するのにはどうしたらいいか、

分かっていたらもっと精神的にラクだったんだろうなぁと思いました。

自分の立ちふるまい方を周囲に合わせられる形にしていたら、

精神的にもこんなにコテンパンにやられっぱなしの人生じゃなかっただろうなって、

いろいろなことを思い出して涙がポロポロ出てきました。

ユーチューブで検索をかけてみると、

HSPを理解している方たちが

とてもわかりやすくこの気質について説明してくれています。

HSP気質を生かした生活や職業も説明してくださっていて、

もう感謝しかない思いです。

HSPかどうか自分でチェックできるサイトもありますので、

もし興味のあるかたはHSP診断やってみると良いと思います。

ちなみにHSS型HSPについて説明されているページはこちらになります。

私がちょくちょくお世話になっているHSP専門のホームページは

ココヨワさんです。

この気質を持っている方が読むと

学べることがたくさん出ているし、

毎日気疲れしてヘロヘロになるのを回避できるようにする術を

たくさん紹介してくれています。

良心的なホームページで私は大好きです。