フロリダでは
四季折々の草木や食べ物、
いわゆる風物詩というものが
あまりありません。
ほぼ1年中、同じ生活です。
ココナッツがぶら下がっていて、
海水も温かい。
平熱が37度の白人さんたちは
ジージもバーバも
みんなそろって
半袖にショートパンツ。
これが1年中ずっとです。

そんな日常風景なのですが、
店頭に並ぶお野菜や果物、
これが春先になると
ちょいと季節感漂い始めるのです。

フロリダ界隈は、
お野菜や果物を
現地で作ってはいません。
他州からだったり
南アメリカからの
輸入に頼っています。
というわけで
3月ごろになると
暖かくなってくることもあり、
お野菜や果物のサイズが
だんだん大きくなってくるのです。
ハウス栽培ではなく
お日様をたくさん浴びて
元気に大きくなった食材さんたち。

本日の主役は赤ピーマン2つ、
娘の顔がしっかり隠れましたとさ。