運転途中に寄ったサービスエリア、

位置的にはウェストパームビーチ(West Palm Beach) と

オランド(Orlando)の間です。

本日使わせていただいた道は、

フロリダ内を走る

ターンパイク (Florida’s Turnpike)という高速道路で、

場所によっては有料になっています。

オーランド近くになると

ディズニーワールドの雰囲気が増し、

入り口でミッキーがお出迎えしてくれます。

そして飲食ができるのはもちろんですが、

こんなふうに便利な小冊子がたくさん置いてあります。

IMG_20191206_101958

ホテルの割引クーポンが付いているホテルブック。

IMG_20191206_102006

キャンピングガーで来ている人たち向けの小冊子。

駐車場や水補給ができる場所など、便利な情報が出ています。

IMG_20191206_102012

キーウェストへ向かっている人への小冊子。

IMG_20191206_102018

パームビーチの情報満載な小冊子。

IMG_20191206_102030

観光名所やホテル等の割引クーポン小冊子。

IMG_20191206_102042

キッズエリア (Kids Area)という表示が見えたので覗いてみたら、、、

他のところと同じテーブルとイスで、違う意味でびっくり(笑)

アメリカでキッズエリアというと

もうちょっと子供が遊べるようになっていたりするのだけど。

ここではちょっとぐらい騒がしくてもイイヨ、という休憩ゾーンかな。

お年寄りがとにかく多いフロリダ、

子供の騒がしいのは苦手、という人も多いかもしれませんね。

それでこんなふうに子供と一緒エリアが区切ってあるのかも。