本日はマサチューセッツ州にある
ボストン空港でチェックインです。

セルフチェックインも
慣れてきました。
今回はバルチモア乗り換えがあるので
Transferのピンクのタグも付けます。

ふと隣りを見ると、
あら、
あちらもホッケーファミリー。
みんな荷物が多いのよね。
預け荷物をお願いして、
セキュリティゲートを通過して、
搭乗ゲートへ向かいます。
ターミナル内の搭乗ゲートへ向かう
通路に並んでいるお店は、
全部営業中です。
すでにコロナ収束というような感じ。
(でも現実は全然収束してません!!!)
あれ?
ここはお店じゃないよね?
なに???

The Big Red Dogが見えるぞ!
この赤い巨大ワンちゃんは、
みんなが知っているクリフォード❤
小さな子が見るアニメに出て来る
優しいワンちゃんで、
うちの子供たちも
私も大好き❤
今でもみんな大好き❤

どうやらここは
飛行機に乗る前に
小さな子ちょっと遊べるように、
という空間みたいですね。
まだコロナ、終わってないですけど、、、
なんて考えると、
ちょっと心配になりましたが。。。

娘に
「まいちゃん、はいっちゃダメだよ。
ここは小さな子だけだよ。」
と制止されました(苦笑)
「ちょっと覗くだけだからぁ~」
と言い、
入ってみました、
ひひひ。

中に入ってよく見てみると、、、
なんとクリフォードだけでなく、
他の有名な本のことも
壁には出ています。
「あ~、作家さんの紹介だ!」
とここに来てやっとわかりました。
そうなんです、
ここに紹介されている有名な幼児絵本、
これを書いた作家さんたちは、
ここらへん、
ボストン近郊の有名大学出身なんです。
それにちなんで、
小さな子の遊び場に
彼らの代表作品にまつわる絵が
壁に書かれているのでした。
搭乗ゲートの手前、
ターミナル内で
こんなふうに小さな子の遊び場を作るのは、
とても良いアイディアだと思いました。
チェックイン、セキュリティゲート、
これだけでもおとなしく大人の言うことを
聞いていないといけないのに、、、
その後に窮屈な飛行機でじっとしてろって、
小さな子には酷ですもん。
しかしですよ、
まだコロナは収束してないんだし。
手指消毒液ぐらいは
置いておいてほしかったなぁ。。。