アメリカは広い。。。
国内で時差すら発生します。
そしてうっかり時差を忘れるとこういうことになる、
という出来事が今日はありました。

本日は日曜日、
旦那もゆっくりな朝を過ごしていたら
元同僚くんから
「ぼく、コーヒーショップで待ってるんだけど。。。」
と電話が入りました。
旦那は
「え? 約束は12時にじゃなかったけ?」
と慌てて家を出て行きました。
流れからするに、
旦那と元同僚くんは
一緒にお出掛けする予定だったものの、
どちらかが待ち合わせの時間を
間違えた様子です。。。

さて、夕方になり旦那が帰宅。
そして今朝はなぜドタバタしたのか、
その原因が発覚したというので
教えてもらうことにしました。

彼らが数日前に
「じゃぁさ、日曜日に一緒に出掛けようよ」
と約束した時、
旦那は東海岸のフロリダに居て、
元同僚くんは西海岸のLAに滞在中でした。
旦那が
「じゃぁ今頃の時間にあそこのコーヒーショップね」
と言ったのですが、
旦那の居る東時間ではこの時お昼の12時。
ところが元同僚くんの居る西時間では
まだ朝の9時だったんです。
でもその時、時差のことなど忘れていたので、
元同僚くんは自分の手帳に
「9時にコーヒーショップで」
と書き込んでしまったのです。
というわけで、
彼は今朝9時にコーヒーショップへ行ってしまった、
ということでした。

ちなみに元同僚くんは現在パイロットです、
だから時差とか普段はしっかり管理しています。
でも仕事以外の用件では
結構抜けてたりするのよね(笑)

それにしても3時間ってちょっとのようで
結構大きな時差だと思います。
学校へ通っていたら、
1時間目とお昼ごはんの差ですもん。
やっぱりアメリカは東西にも広いなぁ。