お出掛けそうそう、
晴海は先行き怪しい空模様。
それでも甥っ子と娘は意気揚々、
いざ、都庁へ!
「トリトンもいちばん上、
開放してくれたら良いのに、、、」
なんて、
駅へ向かう二人が
高層ビルのトリトンを横目に
歩きながら話しています。
これに同感する
晴海住民は多いはず。
さて、本日のお出掛け場所は、
東京へ戻ると娘がいつも行く
新宿にある都庁です。
高層展望台と言うと、
スカイツリーも良いですが、
あちらは入場料が
かなりお高いのですよ。
いつもは行かれません。
それに比べ、
都庁の展望デッキは
無料で入れます。
展望デッキからの風景は
お日様の影がしっかり見えるので、
朝昼晩とビルの見え方が
かなり変わります。
そして季節によって
緑だったり赤だったり、
階下の木々の色が楽しめます。
雲の少ない日は
富士山もはっきりと
見えるようですね。
今回は夕暮れ時から
日没後までの滞在だったので、
都会の景色の変化を
思う存分に楽しんだ様子の2人。
いつもながらに
「ここに来ると、空が広い!」
「普段の風景も
見る角度を変えると随分違う。」
東京にはお金をかけなくても
楽しめるところが沢山あります。
この都庁の展望デッキ、
みなさんも時間があったら
是非足を運んでみてください。
コメントを投稿するにはログインが必要です。