こちらアメリカでは、
どんな分野でも
レベルが上がってくると
年齢に関係なく、
移動をこなさないと
いけなくなります。
コンクール、スポーツ、大会、
仕事、コンサート、コンファレンス、
もうなんでも来いです。
息子も高校生まで、
今の娘と同様の生活をしていました。
アメリカの場合、
移動による時差が発生するので、
これが良かれ悪しかれ、
かならず影響します。
地元に居るときは
校内でちょいと珍しい存在の
生徒となりますが、
いざ州外へ出ると、
こういう生徒さんが
他にもたくさんいるんです。
日曜日の午後、
フライト前にカフェで
宿題やテスト勉強をする。
空港へ行けば行ったで
大きな荷物を抱えている子を
他にも見かける。
搭乗ゲートで疲れ果てて、
ごろーんと転がっている
アスリートたち(笑)
今回の
テネシー州ナッシュビル空港で
見かけたのは
サッカー女子、
バスケ男子、
そしてテニス男子、
でした。
高校生と大学生が多かったです。
うちのホッケー女子たちは、
今朝の試合で疲れ果てて、
搭乗ゲートで
転がっているひとりでした。
もう疲労には勝てない、
週末最後の試合の後は
グデタマ状態で、
宿題とテスト勉強をすませるのみです。