日中はカイトボーディングを楽しみ、
夕方になってくると
腹ペコ状態。
海で遊ぶと、
早くからお腹すく!
さて、今夜は何を食べる?
ローカルレストラン、
評判が良さそうなのは
ダ・コンク・シャック
Da Conch Shack.
滞在中にどこのレストランでも
「おいしい!」
と感じるお料理は
グリルしてある地元のホラ貝。
というわけで、
最後の夜もそれを食べよう!
となった運びです。
さて車に乗って、
カーナビが勝手につくけど、
このレンタカーのカーナビは
日本の地図なのでした(苦笑)
というわけで、
只今、文京区小石川です。
母校の近くだ!
いや、そんなことはどうでも良い。
私はお腹が空いてるの。
早くしないと、
自分でもびっくりするぐらい、
機嫌が悪くなってしまう。
グーグルマップで
道を確認しながら進むのだけど、
まったくお店なんてない。
見えるのは
ボロンボロンの車とか
ながーいロープに
洗濯物がたくさん干してあるのとか。
「ホントにこの道なの?」
なんて話してから
5分後に看板が見えました。
手作りの看板、
可愛らしいです。
どこのお店も、
ターコイズ、ピンク、
この2色はかならず
看板、ロゴ、Tシャツ、
何かしらに入っています。
こちらの島ならではの
色使いなのでしょうね。
入ってすぐに
まずは子供の遊び場。
砂の上で
裸足になった女の子たちが
キャッコラ言ってました。
どんどん奥へ進むと、、、
なんとテーブルも椅子も
全部砂の上。
私もさっさとサンダルを
脱いじゃいました。
夕日と風と
サラサラの砂、
とっても気持ちが良い。
こちらのお店ではホラ貝に
ちょっと粉を付けて
揚げていました。
タルタルソースが付いて
出てきたのですが、
こんな時、
「醤油がほしい」
なんて思ってしまう私。
海で過ごした時間が多いため
お酒を飲まずに
よっぱらい顔の我が娘(笑)
手にしているのは
地元のホラ貝です。
ダイビングで潜ると
沢山いるんですよ。
お食事中、馬も通る。
近所のワンコなのか、
レストランのワンコなのか。
近くに来ては、
たくさんナデナデしてもらってました。
ぜんぜん吠えなくて、
静かだけど甘ったれさん。
パッと見、
ハワイのビーチにいる
モンクシールみたいでした。
お料理も美味しかったけど、
この夕暮れ時にビーチでゴハン、
風景と肌になじむ風が
とても心地よかったです。
空の色と海の色も
どんどんかわり、
それはそれは
美しいグラデーション。
滞在最後の夜を
ここで過ごせて幸せでした❤